MONTH

2023年2月

古事記の物語⑤~命を狙われまくる新主人公・大国主登場~

前回の記事はこちら! 無事にヤマタノオロチを討伐し、クシナダヒメと結ばれたスサノオノミコト。 須賀の地ですがすがしくなり、時代は少し流れます。 今回から主人公はしばらく「大穴牟遅神」(オオアナムヂノカミ)になります。 オオアナムヂノカミは後に「大国主神」(オオクニヌシノカミ)と呼ばれる神です。 求婚の旅へ オオアナムヂノカミはスサノオの子孫にあたります。 ちなみにスサノオからとオオアナムヂノカミの […]

洗濯「昔のお母さんも重労働」~肉体労働から主婦を救った電気洗濯機~

大正時代、一般的な主婦の家事労働時間は1日約12時間だったそうです。 現代の家事が楽とは言いませんが、電化製品がほとんどなかったことを踏まえると、かなりの肉体労働だったと考えられます。 これが1年間ほぼ休みなく続くので、厚生労働省が定めた「過労死ライン」もなんのその。 日本のお母さん達は働きまくっていました。 その中でも今日取り上げるのは洗濯。 現代の洗濯機は洗濯物を入れてボタンを押すと、あとは干 […]

タコ②「タコの進化とイカとの違い」~お母さんタコの愛情は海よりも深いのだ~

どうしてこんな体に? 前回の記事で、タコの不思議な体についてお話ししてきました。 しかし、どうしてタコはこんな体になったのでしょう。 タコとイカって海の中でも特徴的な感じがするのは私だけではないはずです。 タコの進化の過程について調べました。 タコの先祖は貝 大昔もタコの先祖は海にいました。 タコのご先祖様・・・それは貝。 オウムガイやアンモナイトを想像してもらってもいいかもしれません。 タコの先 […]

タコ①「特徴の塊のような体」~おいしいタコは海のマッチョでした~

人間の目線で世界の生き物を見ていると、なんとも不思議な生き物がいます。 もちろん、彼らから見れば、人間ほど不思議な生き物はいないかもしれませんが・・・ 今回取り上げるのはタコ。 好き嫌いがあるのは別にして、日本人にはとても親しみのある海の生き物です。 しかし、その見た目はなんとも奇妙な体をしており、海にいる他の魚類や哺乳類とは一線を画すように感じます。 私も食べろと言われれば喜んで食べますが、触れ […]